マキタの分解図はココで取り寄せできる!マキタ分解図が見れる厳選3店

建設金物、電動工具系のECサイトを運営している中で、最近特に多い「マキタの分解図って取り寄せできる?」というお問い合わせです。
愛用の電動工具は自分で修理したいという方が増えていて、You Tubeでも修理動画などがたくさんアップされています(※工具の修理、分解は自己責任でお願いします)。
ここではマキタ部品や分解図を取り扱っている店舗様をご紹介します。ぜひ参考になさってみてください。
マキタの分解図ってなに?
マキタの分解とは工具の部品図のことで、展開図、部品図とも呼ばれています。
自己責任でマキタ工具を修理、分解したい方、「ここの部品だけ交換すれば動くのに…」ということがわかっている方、修理に慣れている方はマキタ分解図を取り寄せて、必要な部品を注文⇒自分で交換という作業をされているようです。
[talk-l url="https://matsueshi-jyotok.jp/wp-content/uploads/2020/11/職人画像正方形.jpg" name="" width="" height="" radius="" bg="" border="" color=""]マキタの分解図は取り寄せできるのかな?[/talk-l]
[talk-r url="https://matsueshi-jyotok.jp/wp-content/uploads/2020/11/オペレーター画像正方形.jpg" name="" width="" height="" radius="" bg="" border="" color=""]マキタ分解図は部品取り寄せ可能な店舗、ショップ様で取り寄せできますよ。[/talk-r]
例えば、下記画像はマキタのエンジンチェーンソーMED331の分解図の一部です。取り扱い店舗様へ問い合わせると、該当機種の部品が取り寄せが可能な場合は分解図を送付してもらえます。
マキタ300mm生垣バリカンmuh301の修理分解図
春から秋にかけて特にお問い合わせが多いのが生け垣バリカン、芝刈り機、電動芝刈り機などの分解図についてです。
メールで「スイッチが動かない」、「モーター?から焦げたニオイがする」、「刃が動いたり止まったりする」などの切実な状況を伺うと「なんとかお役に立てないかな…」という思いにかられます。
マキタ分解図がなくても部品番号がわかれば問い合わせもOK
マキタ分解図があればベストですが、ネット検索で分解図を拾ってきて、部品番号までわかれば部品番号での問い合わせも可能です。
例えば必要な部品がmde331・エンジンチェーンソーの部品番号が「168398-2」ということだけわかっている場合、店舗様へのお問い合わせ時に「168398-2」と伝えれば大丈夫とのことです
マキタmde331のプライマポンプの部品番号は「168398-2」
マキタmde331のプライマポンプの部品番号は「168398-2」ですが、できれば分解図から確認をしていただきたいとのことなので、マキタ部品取り寄せ可能店舗様に「マキタmde331の分解図の取り寄せをお願いします」とお問い合わせなさってみてください。
[talk-r url="https://matsueshi-jyotok.jp/wp-content/uploads/2020/11/オペレーター画像正方形.jpg" name="" width="" height="" radius="" bg="" border="" color=""]メールの問い合わせフォームに「マキタmde331の分解図希望」と記入して送信なさってみてくださいね。[/talk-r]
マキタ分解図、修理部品が取り寄せできる店舗・サイト
マキタ工具の分解図、工具修理部品が取り寄せできる店舗、サイトをご紹介します。
電動工具修理部品・取り寄せ専門店
電動工具修理部品の取り寄せ専門サイトです。マキタ、HiKOKI、マックス、リョービ(京セラ)を始め、wakai(若井産業)、正峰(せいほう)などレアな電動工具部品の取り寄せ依頼もできます。
電動工具修理部品・取り寄せ専門店
- トップページ最下部の電動工具パーツお取り寄せフォームから希望機種の分解図取り寄せ依頼ができます。
工具通販 ビルディ
電動工具、各種作業工具、測量機器、業務用機械工具の専門サイトです。電動工具部品のページにたどり着くまでがちょっと大変なので、画像で解説します。
ビルディ
ビルディでは分解図の取り寄せはできないようです。ホームページ上から希望機種の分解図を確認し、部品を選択します。
- ビルディトップページから、商品カテゴリ一覧⇒電動工具⇒電動工具ケース・部品をクリック
- 電動工具部品・アクセサリの関連製品カテゴリのページから希望機種のカテゴリをクリック
- 今回は「修理部品(電動工具・充電工具その他)」をクリックしました。すると下記のように機種番号ごとに表示されますので、希望の機種番号のリンクをクリック。
- 今回はHiKOKI(日立工機) 18Vコードレスピン釘打機 NP18DSAL用部品のリンクをクリックしました。ページの下部にはNP18DSALの分解図が掲載されていますので、分解図を見ながら必要部品をチェックすることができます。
モノタロウ
モノタロウは製造業や工場、オフィスで使われる消耗品などを幅広く取り揃えている通販サイトです。
「モノタロウ~♪」のテレビCMでもおなじみですね。モノタロウでも電動工具部品が購入できます。
モノタロウ
モノタロウでは分解図の取り寄せはできないようです。ホームページ上で希望機種の部品番号を確認し、部品を選択します。
電動工具部品の検索方法は、検索窓に希望機種番号を入力すると該当する機種が出てきます。
- 検索窓に希望工具の機種番号を入力します。今回はHiKOKIのNP18DSALで検索してみました。
- NP18DSALの部品ページへのリンクが表示されます。リンク部分をクリックすると取り寄せできる部品が一覧で表示されます。